Partners

三橋工房

江戸時代末期の寛政年間、初代・松本屋金太郎が本所緑町にて「長板中型(本染め浴衣)」の板場を興す形で設立。1950年に5代目・三橋栄三が江戸川区に三橋染工場を開設。1968年より三橋京子が修業を開始。江戸時代から伝わる型小紋の技法に、沖縄紅型の華やかな色彩を取り入れた斬新な作風で評判を呼ぶ。2004年、江戸川区無形文化財に認定。

三橋工房

東京都江戸川区西小松川町29-11
TEL.03-3653-5581

ホームページはこちら

販売商品はこちら